西海岸の観光名所

焼きイカ通り(わさおの店)

国道101号線、鰺ヶ沢町の入り口にあります。テレビや映画などですっかり人気者になった秋田犬のわさおがいるイカ焼きのお店もございます。
焼きイカはとってもおいしいですし、運が良ければわさおに会えるかも。
店の前が駐車スペースになってます。
地図で場所を確認する

焼きイカ通り(わさおの店)
ミニ白神

ミニ白神

世界遺産白神山地の北側にあるブナの森です。江戸時代から伐採されずに残った木が多く、白神山地のミニチュア版といった感じです。
高低差の少ない遊歩道が整備されており、気軽に散策が楽しめます。
入口の総合案内所くろもり館に駐車場がございます。
地図で場所を確認する

北金ヶ沢の大イチョウ

深浦町にある、樹齢1300年を超えるイチョウの巨木です。
高さ31m、幹回り22mで日本一大きなイチョウの木といわれています。
イチョウの隣が駐車場になっています。
地図で場所を確認する

北金ヶ沢の大イチョウ
千畳敷海岸

千畳敷海岸

国道101号線沿い、深浦町でも有数の景勝地です。1792年の大地震で海底が隆起し、荒々しい海岸が出来たといわれています。
カブト岩、ライオン岩などの奇岩でも知られています。
国道沿いに駐車場がございます。
地図で場所を確認する

十二湖

白神山地の西側、ブナの森の中にあります。
十二湖という名前の湖ではなく、大小あわせて33の湖や沼からなっています。
白神山地の中で、もっとも手軽に入れるエリアとしても知られています。
付近に駐車場がございます。
地図で場所を確認する

十二湖